都城市・三股町
でさがす
一覧(いちらん)
公共施設
観光地
ドライブン・道ノ駅
温泉・銭湯
バス・タクシー
ホテル・宿泊
銀行
郵便局
保険
コンビニ
ガソリンスタンド
ガス
病院
歯医者
薬局
介護・ケア
保育園
幼稚園
小学校
中学校
高校・大学
学習塾
道場・ジム
エステ
習い事 文
習い事 体
結婚
葬祭
焼 肉
定 食
寿 司
うどん・そば
ラーメン
カニ料理
割烹(かっぽう)
たこやき
天ぷら
中華
レストラン
カフェ
パ ン
菓子
お弁当
ピザ
居酒屋
スナック
バー・クラブ
ジュエリー
洋服
ブティック
美容室
クリーニング
写真スタジオ
本・書店
雑貨屋
電気屋
生花・花屋
お茶
贈り物
スーパー
100円ショップ
リサイクル店
酒屋
スポーツ店
CD/DVD
ペット
カラオケ
パチンコ
占い
家づくり
ガーデニング
インテリア
不動産
引越し
たたみ
白あり駆除
車・新車
車・中古車
車検・修理
バイク
自転車
印刷・出版
税理士
NPO
神社
世界緑茶コンテスト, 宮崎茶, mujii, 新しいコンセプト
インタビュー:お茶のさかもと「坂元寛之さん」。世界緑茶コンテスト2009で最高金賞。宮崎のお茶を全国に。
今日は、世界緑茶コンテスト2009で最高金賞を受賞されたお茶のさかもと 坂元寛之さんにお話をお聞きしました。
世界緑茶コンテスト2009で最高金賞 “mujii”
父であり社長でもある坂元年郎さんは、スローフード協会の会員であったり、グリーンツーリズムの活動をされていたりします。
また、坂元寛之さんは、T-1グランプリというお茶のコンテストの実行委員長もされていたりして、その辺りの話も聞けたらと思います。あと、地球温暖化のことなど。
記者「まず、世界緑茶コンテストについて教えて下さい」
坂元さん「世界緑茶コンテストは、これまでのお茶製品とは違った、顧客を新たに生み出すことができるような新しい試みをした商品を選ぶコンテストで、今回が3回目になります。7月に応募があったのですが、ちょうど3月に商品ができあがっていたので、応募しました。最高金賞は九州ではmujiiだけなので、ありがたかったです。」
記者「商品名は、“mujii”で、方言で“かわいい”を意味しますね。」
坂元さん「宮崎のお茶を全国で知ってもらいたいと思ってつけました。宮崎県は、全国では生産量4番目です。でも、全国でのブランドはまだまだです。県外に営業にまわっても、中々商品を置いていただけません。なので都城をアピールしたいということで、mujiiとつけました。」
記者「商品のコンセプトというか、こだわりというのがあったら教えて下さい。」
坂元さん「最初から、雑貨屋さんとかに置いてもらって、若い人に買っていただけるようにというコンセプトで始めました。ちょうど今年の初めだったので、バレンタインデーとかホワイトデーにどうかなと思ってアイデアを出していました。母の日にも買っていって下さる方がいらっしゃってありがたかったです。
今までは、お茶というのは、100gいくらという形で売ることが多かったんです。消費者に聞いてみると、小分けして欲しいとか、色々なお茶を試したいという声がありました。あと、どれを買ったらいいかわからないとか。そこで、少しずつ色々なお茶を楽しめるような商品ができないかと思ってつくりました。できたのがmujiiで、20gずつ7種類のお茶を小さな容器に入れて売ることにしました。」
mujii 7種類
記者「今日、いただいたお茶も、とても美味しいですね。」
坂元さん「これはmujiiの煎茶ですね。甘みがあって、まろやかなのが特徴です。」
記者「素人でも、こんなに美味しくお茶をいれることができますか」
坂元さん「お茶は、やはり注ぎ方が気になると思うので、お茶の入れ方を解説してあるシオリをつけています。これを読んで、是非急須でお茶を入れていただけたらと思います。」
記者「都城盆地の茶の特徴を教えて下さい」
坂元さん「都城(と三股)のお茶は、もともと250年前に、島津藩の医者池田貞記(いけだていき)先生が京都から都城にもってきたのが始まりです。都城が京都と地形が似ているということで。盆地で寒暖の差があって、土壌もよいので、お茶にあっています。葉肉が厚いのが特徴です。」
mujii 玄米茶
スローフード・減農薬・地球温暖化の話
記者「減農薬などの取り組みもされていますか。」
坂元さん「はい、今は組合全体で取り組んでいます。今、肥料のやりすぎで土が弱ってきています。もう一度、土から元気にしていこうということで、「原点にかえる」ということをしています。自然回帰農法といってます。都城はよいお茶をつくろうという方が多くで、皆さんとても勉強熱心です。」
記者「ところで、地球温暖化など、感じることがありますか」
坂元さん「やはり、感じます。新茶の葉づみが以前より、ずっと早くなっています。以前は、お茶は5月初めに葉づみでしたが、今では4月初めに葉をつみます。また、お茶は、寒いときに栄養を蓄えますし、あと4月とか葉づみの時期が早くなると霜の害も気になります。」
T-1グランプリ 都城から全国へ
記者「T-1グランプリの実行委員長もされているということでびっくりしました。」
坂元さん「2007年から始めています。今の世代は、お茶というとペットボトルで飲んだりとかで、急須(きゅうす)で飲むことが少なくなりました。だから、子どものときからお茶の知識やいれ方を体験できるようなイベントがあったらいいなということで、若手3人で始めました。T-1グランプリは子ども達が主役です。そして、親の方たちにもお茶のことを知っていただけたらという思いで行っています。」
「T-1グランプリは宮崎が最初です。去年やったときは、鹿児島、福岡から青年団が視察に来ました。今まで消費者を巻き込んだイベントって少なかったんです。そして、今年は、全国12ヶ所でT-1グランプリが開催されました。北は北海道から、南は鹿児島までです。ひょっとしたら全国大会が宮崎であるという日がやってくるかもしれません。」
記者「それでは最後に何かありましたらどうぞ。」
坂元さん「“mujii”は、ギフトとしてご利用していただけたらと思います。お茶は、色々楽しめます。年末に茶そばをつくったり、年初めには、皇服茶(お茶にうめぼしを入れたもの)を飲んでみたり、是非、お茶を楽しんでいただけたらと思います。」
記者「今日は、どうもありがとうございました。」
お茶のさかもと 坂元寛之さん
お問い合わせ先
宮崎県北諸県郡三股町宮村2985-13
TEL 0986-52-0304
FAX 0986-52-0697
(“mujii”は、三股町にあるお茶のさかもと本店の他にも、十三夜さん、宮崎市の物産館さん、PURA VIDA(プーラビーダ)さんでも購入することができます。)
インタビュー・取材一覧
・古来日本でつくられていた乳製品・醐味(だいご)をつくった中西牧場の中西さん。
・なのはな村の藤崎さん。無農薬無化学肥料の農業と福祉。
・無農薬・無化学肥料でブルーベリーを育てる。ブルーベリーを子どものおやつに。
・子育てのことをRAICHI(ライチ)の上原さんに聞いてみた。
・マクロビオティックの教室を開いている徳丸さんい聞いてきました。マクロビのこと、食育のこと。
・チキン南蛮カレー王子に会ってきた。その誕生と人気のヒミツ。
・霧島屋久国立公園の保護管理をしている柳田さん。自然と共生するということ。
・しゃくなげの森。満開の色とりどりの花。
・島津伝承館の米澤さん。武士の資料と昭和天皇ご休息の本宅を観に来て。
・平和を願う来住さん。生い立ちと核廃絶署名が広がったわけ。
・牛乳のこと、酪農のこと。都城市酪農振興連絡協議会の会長平川さん。
・NPO法人こばやしハートムの尾崎さん。“1日30人と話そう会”で自殺予防に取り組む。
・WSB(ウエストサイドブールバード)の山田さん。西駅周辺を盛り上げたい!
・スペイン在住の芸術家・又木さん。鹿児島の個展の前にお話を聞いてみました。
・都城市民劇場の立石さん。演劇、芝居の面白さを知ってほしい!
・花ふぶき一座の宮田さん。ちんどん屋がくるとぱ~っと華やぎますよ~
・市議会議員の榎木さん。地方都市の今後を聞いてみました。
・どんぐり1000年の森をつくる会事務局の徳永さん。どんぐりで山づくり。
・都城の新芽の息吹。春先に若者たちがこだわる“手作り”のフェスティバル。
・演劇談義 『無頼の女房』で間違いないお笑い。MJの松原さんと。
・都城大丸のイベントコーディネーター為田さん。きっかけは子育て。
・インタビュー:鎌田俊作さん。いよいよ宮崎県初のプロバスケットチーム。選手は?ユニホームの色は?
・インタビュー:美術館の長友さん。「~風景画の魅力~
収蔵作品展をやっていますよ」都城で芸術が盛んな理由は?
・演劇談義 『マチクイの詩』で生命あふれる表現を感じて欲しい。MJの松原さんと。
・観光協会事務局次長の新宮髙弘さん「観光案内所ができました。レンタサイクルも稼働中」。
・お茶のさかもと「坂元寛之さん」。世界緑茶コンテスト2009で最高金賞。宮崎のお茶を全国に。
・日本舞踊の高校生「東寛人さん」。尊敬する人は市川海老蔵さん。
・シネサロン都城の坂元さん。映画の魅力。大画面の魅力。
・「黒木哲徳教授(南九州大学人間発達学部学部長)」
・十儚画塾展。「画家、樋口十儚さん」
・「昭和八十四年」を見る会の本郷さんに話を聞いてみた。
日刊都城へのご連絡はこちら post@nikkan-miyakonojo.com |
・そおみやこんじょジオガイド ・鹿児島・宮崎 株式投資愛好会 ・都城市・三股町の保険屋さん ・都城のホームページ制作・作成 ・こども未来サポーターズ ・テスラ・モデル・ナビ |
都城市・三股町の便利手帳
|
都城市・三股町の情報
|
エコ支援・補助情報
・太陽光発電
・エコキュート ・エコカー減税 ・LED照明 ・エコジョーズ(潜熱回収型給湯器) ・太陽熱温水器 ・エコウィル(ガスエンジン給湯器) ・雨水タンク ・住宅エコポイント ・燃料電池システム(エネファーム) ・遮熱・断熱工事 |
広告
|