にっかん みやこのじょう

11月23日(土)

都城市・三股町
でさがす

  
一覧(いちらん)

公共施設
観光地
ドライブン・道ノ駅
温泉・銭湯
バス・タクシー
ホテル・宿泊
銀行
郵便局
保険
コンビニ
ガソリンスタンド
ガス
病院
歯医者
薬局
介護・ケア
保育園
幼稚園
小学校
中学校
高校・大学
学習塾
道場・ジム
エステ
習い事 文
習い事 体
結婚
葬祭
焼 肉
定 食
寿 司
うどん・そば
ラーメン
カニ料理
割烹(かっぽう)
たこやき
天ぷら
中華
レストラン
カフェ
パ ン
菓子
お弁当
ピザ
居酒屋
スナック
バー・クラブ
ジュエリー
洋服
ブティック
美容室
クリーニング
写真スタジオ
本・書店
雑貨屋
電気屋
生花・花屋
お茶
贈り物
スーパー
100円ショップ
リサイクル店
酒屋
スポーツ店
CD/DVD
ペット
カラオケ
パチンコ
占い
家づくり
ガーデニング
インテリア
不動産
引越し
たたみ
白あり駆除
車・新車
車・中古車
車検・修理
バイク
自転車
印刷・出版
税理士
NPO
神社

 


 

キーワード: 中学生, 2年生, 理科, 気象, 天気, 湿度

中学2年生 理科 気象・天気・湿度


1.湿度・雲のでき方
・空気1m3中に含むことのできる水蒸気の最大量を何というか。(飽和水蒸気量)
・空気を冷やして、ある温度に達すると空気中の水蒸気が水滴となって現れる。このときの温度を(露点)という。
 湿度=   (実際に含まれている水蒸気量 )
     ( 飽和水蒸気量 )
×100 (%)
・雲のでき方
 水蒸気を含んだ空気が上昇すると、上空ほど気圧が( 低い )ので体積が ( 膨張 )し、温度が(下がる)。温度が( 露点 )より低くなると、水滴や氷の粒になり雲ができる。
2.ア( 雪 ) イ( 晴れ ) ウ( くもり )  エ( 雨 ) オ( 快晴 )
3.低気圧は
A(ア)
B(エ)
4.X は( 寒冷 )前線である。この前線付近では( 激しい )雨が降る。雨が降る範囲は( せまい )。雨が降る時間は( 短い )。前線の通過後気温が( 下が )り、( 北西 )よりの風に変わる。
Y は( 温暖 )前線である。この前線付近では( おだやかな )雨が降る。雨が降る範囲は( 広い )。雨が降る時間は( 長い )。前線の通過後気温が( 上がり )り、( 南西 )よりの風に変わる。

図の黒丸4箇所の位置に風向きを矢印で書き込め。
5.A( 寒冷 )前線 B( 温暖 )前線
Aに見られる雲 ( 積乱雲 )
Bに見られる雲 ( 乱層雲 )
暖かい空気 ( b ・ c )
冷たい空気 ( a ・ d )
・Aの通過後、気温は(下がる)
・Bの通過後、気温は(上る)
6.(1) aの線を何というか。( 等圧線 )
(2) D地点の風向・風力・天気を答えよ。(西・3・雨)
(3) P地点のおおよその風向きを答えよ。(西)
(4) Q地点の気圧はいくらか。(1006hPa)
(5) Aの中心付近の気流を答えなさい。(上昇気流)
(6) B付近の天気の特徴を答えなさい。(天気がよい)
7.A( シベリア気団 )…( 冬 )に発達。( 西 )高( 東 )低の気圧配置。
B( オホーツク海気団 )…( 6 )月に発達。(梅雨)前線をもたらす。 
C( 揚子江気団 )…( 春 )と( 秋 )に発達。天気が変りやすい。
D( 小笠原気団 )…( 7 )月に発達。夏に日本を覆い天気がよくなる。
8.右の図は飽和水蒸気量のグラフ(湿度は少数第1位を四捨五入)
(1) それぞれの空気を15℃まで冷やしたときに水滴が出てくるのはどれか。すべて選んで記号で答えよ。 (A、B、D)
(2) Aの湿度は何%か。 ( 100% )
(3) Cの湿度は何%か。 ( 33% )
(4) Bの露点は何度か。また、Bの露点が等しいのはどれか。
   (露点18℃、露点が等しいのはD)
(5) DとEではどちらの湿度が高いか。( D )
(6) CとEではどちらの湿度が高いか。( E )
(7) Bの空気1m3の中にはあと約何gの水蒸気を含むことができるか。( 15g )
(8) Dの空気を0℃まで冷やすと1m3中約何gの水が水滴となって出てくるか。( 10g )
気温(℃)
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
飽和水蒸気量(g)
4.8
5.2
5.6
6.0
6.4
6.8
7.3
7.7
8.3
8.8
9.4
10.0
気温(℃)
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
飽和水蒸気量(g)
10.7
11.7
12.1
12.8
13.6
14.5
15.4
16.3
17.3
18.3
19.4
20.6
気温(℃)
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
飽和水蒸気量(g)
21.8
23.0
24.4
25.8
27.2
28.8
30.4
32.0
33.8
35.6
37.6
39.6
9.(1) 気温26℃の空気1m3の中に11.7gの水蒸気が含まれている。
 ①露天は何度か。( 13℃ )
 ②湿度は何%か。( 48% )
(2) 気温22℃で1m3の空気に含まれている水蒸気量が12.0gのときの湿度をもとめよ。( 62% )
(3) 気温24℃で露天が6℃のときの湿度を求めなさい。( 33% )
(4) 気温30℃で湿度24%の空気1m3がある。
 ① 含まれている水蒸気は何gか。( 7.3g )
 ② 露点は何度か。( 6℃ )
 ③ この空気を2℃まで冷やすと何gの水滴が生じるか。( 1.7g )
(5) 気温32℃で湿度80%のとき、1m3の空気を5℃まで下げると何gの水滴ができるか。( 20.2g )
(6) 湿度52%で露天が1℃の空気の気温は何℃か。( 11℃ )
(7) 気温25℃、露点16℃の空気1m3を9℃まで冷やしたら何gの水滴ができるか。( 4.8g )
(8) 気温29℃の空気1m3を1℃まで冷やしたら2.0gの水滴が生じた。冷やす前の空気の湿度を求めよ。( 25% )
10.(1) 気温を表しているのはA~Cのどれか。(A)
(2) 前線が通過したのは何時~何時の間か。(13~14時)
(3) このとき通過した前線は何か。(寒冷前線)
 またそう考えられる理由を考えなさい。(気温が下がったから)
(4) この日の14時~15時の天気は下のどれに近いと考えられるか。
ア)晴れ イ)雪 ウ)うすい雲のくもり 
エ)乱層雲があり、しとしととおだやかな雨が降っている
オ)積乱雲があり強い雨のふり方である 
(オ)

 日刊都城へのご連絡はこちら
 post@nikkan-miyakonojo.com

日刊都城 nikkan-miyakonojo
sun3.jp サンサンドットジェイピー
そおみやこんじょジオガイド
鹿児島・宮崎 株式投資愛好会
都城市・三股町の保険屋さん
都城のホームページ制作・作成
こども未来サポーターズ
テスラ・モデル・ナビ
都城市・三股町の便利手帳
都城市・三股町の情報
エコ支援・補助情報
広告




Copyright(C) nikkan-miyakonojo.com @all rights reserved.