都城市・三股町
でさがす
一覧(いちらん)
公共施設
観光地
ドライブン・道ノ駅
温泉・銭湯
バス・タクシー
ホテル・宿泊
銀行
郵便局
保険
コンビニ
ガソリンスタンド
ガス
病院
歯医者
薬局
介護・ケア
保育園
幼稚園
小学校
中学校
高校・大学
学習塾
道場・ジム
エステ
習い事 文
習い事 体
結婚
葬祭
焼 肉
定 食
寿 司
うどん・そば
ラーメン
カニ料理
割烹(かっぽう)
たこやき
天ぷら
中華
レストラン
カフェ
パ ン
菓子
お弁当
ピザ
居酒屋
スナック
バー・クラブ
ジュエリー
洋服
ブティック
美容室
クリーニング
写真スタジオ
本・書店
雑貨屋
電気屋
生花・花屋
お茶
贈り物
スーパー
100円ショップ
リサイクル店
酒屋
スポーツ店
CD/DVD
ペット
カラオケ
パチンコ
占い
家づくり
ガーデニング
インテリア
不動産
引越し
たたみ
白あり駆除
車・新車
車・中古車
車検・修理
バイク
自転車
印刷・出版
税理士
NPO
神社
キーワード: 衆議院選挙, 投票, 自民党, 民主党, 政治, マニフェスト
ヴィトゲンシュタイン的に言えば、政治家の8割の発言は無意味
大学で哲学科を卒業し、西洋思想と英米哲学を学んできた編集長の知り合いの変わり者の小松君によれば、政治家の発言の8割は無意味だという。
これは第一次世界大戦中に、戦場でノートに哲学的草案を書き続けた20世紀最大の哲学者ヴィトゲンシュタインから学んだという。
たとえば、「みんなの党」という政党の名前。「みんな」というのは、「すべての人」のことだから、何を優先するのかがわからない。「わかりやすさ」とは、「子供でもわかる」ということではなく、「判断材料がある」ということだ。ただ渡辺喜美代表の苦労は遠いところにいても痛いほどわかる。
たとえば、「幸福を実現する」という言葉は、人間すべてに当てはまる言葉なので、有権者の判断材料になりにくい。ただ「幸福実現党」は、宗教法人が母体になっていて、さすがは精神性を重視する政党名だという感じはする。
「社民党」という言葉には少しかもしれないが意味が作用している。自由主義経済よりも社会全体(具体的には低所得者)を優先するという意味が盛り込まれている。
「共産党」という言葉には、さらに強烈で、資本主義よりも社会主義(共産主義)を優先するという意味が歴史的に読み取れる。もしその意味を含めないならば、党名を変更すべきだろう。ちなみに、社会主義とは、私有財産をなくし富と職業を政府が分配する国家制度のことだ。
「自由民主党」と「民主党」には、「民を主とする」という意味が作用している。ただ、「民を主とする」ことが国として当たり前になったので、この言葉が持つ意味は薄れてきている。
ヨーロッパには、例えば「緑の党」というのがある。これは、「資本主義経済よりも環境や自然や動植物の生命を優先する」という意味が込められているので、有権者には、判断材料になるので親切な党の名前だ。
私たちの街には、ちょっと前に「女性党」という女性たちの地位を向上させることを目的とした団体があった(今もあるかもしれない)。この政党の名前もわかりやすくて親切な名前だと思う。
ヴィトゲンシュタイン的に言えば、政治家が「経済を回復させます」というのは、当然のことなので有権者の判断材料にならない。しかし、「経済を優先します」と言ったとしたら、それは判断材料になる。
経済を優先させるということは、経済的に勝者になる機会は増える社会だが、格差が広がる社会でもあるということだし、環境や地球温暖化は後回しということだ。もちろん、それを選ぶかどうかは有権者次第なのだけど。
また、「安心できる暮らし」や「平和な暮らし」という言葉も当たり前なので判断材料にならない。しかし、「軍事費を上げる」とか、「消費税を上げる」とか、「憲法改正の方向に進む」とかは判断材料になる。
他の政党との違い、数値目標、優先順位、具体的な固有名詞を使わない政党や政治家は、有権者に不親切だ。「わかりやすさ」とは、「子供でもわかる」ということではなく、「判断材料がある」ということだ。
小松君は、「有機農業党なんてあったら、間違いなく一票入れるのにな」と話していた。
政治・経済に関する記事
・ 2010年参院選、宮崎は松下新平氏。都城市の得票率は、53・86%
・ 2010年参議院選挙のまとめ。確定投票率は57・92%
・ ユニクロは社内公用語が英語に。楽天では英語ができない役員はクビ。
・ 事業仕分。裁判所コピー50円って。近くの本屋さんは、1枚5円ですけど。
・ 福祉国家が陥ってしまう負のスパイラル
・ ソフトバンクの孫さんがサンデーフロントラインで熱弁。
・ 日本の政治もいよいよ戦国時代へ突入か
・ 宮崎県も着々と上がり続ける国民負率。健康保険から雇用保険まで
・ 行政のお手本がここにあり!埼玉知事対談。(MP3)
・ 中小企業金融円滑化法案の概要。どう利用すればいい?
・ 街に必要なのは駐車場?京都市は駐車場なくして「歩くまち」へ方針転換。
・ 救急医療センターと都城健康サービスセンターを、宮崎自動車道の都城インター付近に移転計画
・ 2010年都城市長選挙と市議会議員選挙の結果がでました。
・ 宮崎3区の古川禎久さんら自民衆参5議員が政策集団「のぞみ」設立へ。
・ 【政治・国際】スイスでは大統領と両院議長の政界トップの3ポストを女性が独占した。
・ “美人すぎる市議”こと青森県八戸市議、藤川優里氏(29)さんがついに上京。「さんまのまんま」でさんまさんとツーショット。
・ 国と自治体はモノ作りとエネルギー産業を最重要課題にすべき
・ 議員に立候補する人がブログを書くことは最低限の配慮。
日刊都城へのご連絡はこちら post@nikkan-miyakonojo.com |
・そおみやこんじょジオガイド ・鹿児島・宮崎 株式投資愛好会 ・都城市・三股町の保険屋さん ・都城のホームページ制作・作成 ・こども未来サポーターズ ・テスラ・モデル・ナビ |
都城市・三股町の便利手帳
|
都城市・三股町の情報
|
エコ支援・補助情報
・太陽光発電
・エコキュート ・エコカー減税 ・LED照明 ・エコジョーズ(潜熱回収型給湯器) ・太陽熱温水器 ・エコウィル(ガスエンジン給湯器) ・雨水タンク ・住宅エコポイント ・燃料電池システム(エネファーム) ・遮熱・断熱工事 |
広告
|